いろんなジャンルの「もの作り」を楽しんでいます。模型の製作あり、自動車の修理あり、電子工作あり、木工工作あり , 電子機器の製作あり ・・・・・です
(販売は目的にしていません。「自分で作ってみよう」という方 大歓迎です メールアドレスは いちばん下にあります)
「なんでも手作り」、「お金をかけずに時間をかける」を モットー に 一人で ぼちぼち 作りあげたも のばかりです
最近の 子供たちは 自分で作ることを 知らないと いわれますが 「手作りの楽しさ」を 知って もらいたいものです。
説明文のアンダーラインをクリックすると 詳細説明 にジャンプします
21−01 youtube にアップされました テレビ愛知の取材 軍艦模型(すべて手作り) 軍艦模型(山城)
21-6 戦艦 榛名 製作記録 製作を開始しました 製作工程を追加 2023−1
21-7航空母艦 龍驤(りゅじょう) 製作開始 製作工程を追加(2021−7−26 2021−8−29 2021−9−6)
21-12 CQマシン オートワッチャー 807送信機 12BY7A PPのリニアアンプ の製作
23−1 水上機母艦 日進 の製作記録
23-1 スピーカーエッジ の張替え を加えました
23−1 航空母艦 龍驤 の製作記録写真を更新しました
23−1 セリカのメンテナンス に エンジン不調 珍現象 を追加しました
23-6 VHF プリアンプ M57713リニアアンプ UHF八木アンテナ の 製作
写真をクリックすると拡大します すべて 手作り(フルスクラッチ)の1/200 我が家の連合艦隊
隼鷹 2017-5-21 製作中の 榛名 航空母艦 龍驤
駆逐艦 夕月 復員船 竹 駆逐艦 竹 一等輸送艦 海防艦第22号
戦艦 大和 大和の考察 長門 伊勢 空母 瑞鶴 準鷹 龍譲 赤城 重巡洋艦 那智 最上 利根 鳥海
駆潜艇8号(テレビ愛知 放映)潜水艦 イー400イー182 イー58 ロー35 駆逐艦 秋月 島風 天霧 橘 浦波
軽巡洋艦 多摩 給糧艦 間宮 水上機母艦 日進
1/200 我家の連合艦隊
最初の造船は「鳥海」で もう半世紀ほど昔になります その後 「那智」、「赤城」、「天霧」、「多摩」と 作り続けてきましたがとにかくスローテンポ。 いつになったら観艦式が出来るのやら・・・・ 「那智」「鳥海」は 故 河井登喜夫さんの機関誌「連合艦隊」に載せていただきました
大和 1/250 デアゴスティーニ のキット 製作開始 17-3 完成 17−10
冬月 (船体は木製)と 秋月 (素材はプラモ)
潜水艦 イ−19 + 製作中の 海龍
戦艦 大和 (素材はプラモ) + 元乗組員の話
安さん の 1/100 ビスマルク と 1/1 蒼龍 の艦橋
陽炎・涼月・雪風 (素材がプラモの駆逐艦たち)
市販の部品を使わず フルスクラッチ で作った 1/200の艦艇たち
重巡洋艦 鳥海 完成写真
航空母艦 赤城 完成写真
重巡洋艦 那智 完成写真
航空巡洋艦 利根 完成写真
軽巡洋艦 矢矧 08-4-16 完成 製作記録
潜水空母 イ400 08-12-8 完成 製作記録
航空巡洋艦 最上 10-6-23 完成 製作記録
駆逐艦 島風 11-5-5 完成 製作記録
重巡洋艦 高雄 12-1-11 完成 製作記録
戦艦 長門 12-11-18 完成 製作記録
駆逐艦 雪風 14−1 完成 製作記録
潜水艦 イ182 12-1-10 完成 製作記録
航空母艦 瑞鶴 12-1-18 完成 製作記録
軽巡洋艦 多摩 13-10-25 完成 製作記録
駆逐艦 天霧 13-6-19 完成 製作記録
戦艦 伊勢 14-8 完成 製作記録
戦時急造駆逐艦 橘 14-1 完成 製作記録
駆逐艦 浦波 15-5-4 完成 製作記録
重巡洋艦 青葉 15-5-4 完成 製作記録
給糧艦 間宮 16-5-15 完成 製作記録
戦艦 山城 17-01 完成 製作記録
駆潜艇 第8号 16-9-10 完成 製作記録
航空母艦 隼鷹 18-10 完成 製作記録
海防艦 第22号 18−1 完成 製作記録
駆逐艦 竹 18−12 完成 製作記録
乙型潜水艦 イー58 17-10 完成 製作記録
復員船 竹 19−3 完成 製作記録
駆逐艦 響 19− 7 完成 製作記録
駆逐艦 夕月 19−12 完成 製作記録
水雷艇 雉 20-3 完成 製作記録
一等輸送艦 20−8 完成 製作記録
二等潜水艦 呂35 02-03 完成 製作記録
二等潜水艦 波201 20−06 完成 製作記録
戦艦 榛名 21-07 23-1完成
航空母艦 龍驤 21-07 23−1 完成
水上機母艦 日進 22−10 製作開始
艦艇模型保存会機関誌 「連合艦隊」に見る 戦艦大和のリサーチ
(大和を作られる方 必読!!)
次回セリカデー 未定 12TU を庭先でオーバーホール JEEP マスターシリンダー修理
JEEP ダストブーツの交換 JEEP 劣化した幌を手作り JEEP で車中泊
東海セリカday は こちら セリカのメンテナンス 初代セリカ(TA20 22)電気配線図
セリカ(TA-41)の整備
昭和53年式です 自分で修理しながら使っています
10万kmを超えるとあちこちトラブルが出はじめますが それを楽しみに修理(部品交換)をしてきました 21万kmを走行していますが 今でも燃費は12Km/l で新車なみ?
自動車税は15%アップ・・・ (「早く廃車せよ」と言われているみたい この国の「お年よりを大切に」・・・は大嘘です) 意地でも維持してやるぞ・・・
12TU エンジンのオーバーホール
このエンジンを庭先でオーバーホールした記録です
セリカ その他の修理 1 と セリカデー
アイドリング不調の原因を見つけました(2011-12)
セリカデー の 写真を加えました(2020-10)
セリカ その他の修理 2
送風ファンの弱風が出ない 速調抵抗断線 手直し
ヘッドライトリレーを増設して 照度アップ(2016−4−15)
ハイテンションコードを ネオン電線 に交換しました
クラッチレリーズシリンダーを交換しました(2014−8)
ピットマンアームとアイドラアームを交換しました(2015−12)
リア ブレーキホイールシリンダー のカップ交換(2016−1)
ダッシュボードのひび割れを修理しました(2020−09)
初代セリカ TA-20 22 電気配線図
JEEP(J-54) 修理 部品交換 (セリカでは ありませんが・・・)
幌の格安修理(2018−8)
後部座席の改良と簡易ベットの製作(2019−3)
エンジンマウント の交換
ブレーキブースター ダイアフラム の交換
マスタシリンダ ピストン 交換
ボンネットの再塗装 (2018−7)
ダストブーツの交換 (2018−01)
幌 の製作 (2018−8)
車中泊のできる 簡易ベットを作る(2019−2)
コリンズもどき(受信機) 60年ほど昔に作られた高1中2受信機 LA1600 を使った受信機
21号電探アンテナの実験 自作した 7MHZ専用 バンドスコープ 807 AM送信機 製作中
12BY7A PP の144M リニアアンプ 管球受信機 短波帯ダブルスーパー 1−V−1HAM(アマチュア無線)
中古でも、とても買えない夢のリグを 実機の約1/3の大きさで作ってしまいました
中身はLA1600、 7MHZ専用のSSB受信機です 結構聞こえます
コリンズもどき 最近の改良 周波数表示をデジタル化 2015-6 追記
管球式受信機 写真を追加 2009−3−18 プリセットカウンターの回路はこちら
GT管を使った 高一中二 受信機 の リフォーム
真空管のラジオ プレート電圧12vの 0−V−1 真空管受信機?
IC706の修理
メーカーに依頼すれば 多分 修理不能で基板交換 ・・・・ 2009−5−18
\10で できる 7MHZ周波数拡大
最近製作した小物 1 蛍光灯のインバータ点灯 蛍光灯照明器をLEDに改造
6V6シングルアンプ 6BM8超三結アンプ
ガイガーカウンター アンテナインピーダンスメーター
IC3個 のコンピューター 2014-11
21号電探(2式2号電波探信儀1型) のアンテナ 実験 2015-10
最近製作した小物 2 LA1600を使った7MHZSSB受信機
アンテナアナライザの試作
12BY7AをPPで使った 144MHZ リニアアンプ
144M 430MHZ 1200MHZ プリアンプの試作
6CG7 SRPPアンプ TPA3116D2 D級 4CHアンプ TPA3118 を使った スレレオアンプ
6W6(6V6)超3結アンプ Nゲージ用 ワンレバーマスコン
たくさん 作った144MHZプリアンプ M57713 リニアアンプ 1.2G 2.4G 八木アンテナ
144MHZ デルタループアンテナの実験 中華製 SDR受信機 真空管の50MHZクリコン
簡単にできる ウッドデッキ
エアーバンド AM受信機 高周波電圧計 微小容量計
電子工作 鉄道模型 (Nゲージ/プラレール)
人感センサーと市販の赤外線リモコンを加工して 「人が通るとVTRが約20秒間自動的に録画(カメラ必要)するユニット」です VTR側に なにも手を加えなくても自動録画ができる のがメリットです
自動録画装置 自動録画装置 その2
夜間自動点滅装置 超簡単
画像をワンセグ携帯に送るモニタカメラ
よもやま話 最近製作した小物 DSPラジオ 高周波電圧計
真空管のアンプ+骨董市 (岐阜 金神社、名古屋大須)
主に 超3結アンプ を実験しました 電源トランスの巻き直し バックロードフォーン
走行音/汽笛音の サウンドIC を 牽引客車に組み込む
Nゲージ コントローラー(ワンレバーマスコン)の試作
プラレールの車両に LEDのヘッドランプをつける
プラレールの電車をリモコン運転
スマホ着信検知装置
スマホの着信時に「パトライト」を点灯させる 試行錯誤の記録
超簡単 夜間自動点滅装置 AM FM DSPラジオ アンテナ アナライザーの自作
風呂残り湯の再利用 (雨水利用) を トイレの洗浄水に使用DIY
超簡易ウッドデッキ + 東側の増設
特徴は市販の「すのこ」を使い、超簡単に製作できる事。下に「プラスチックの収納箱」を取り付け 大きな床下収納に していること。
この話題で 09−04−20 NHK [BS 熱中夜話」(放映終了)に出演しました
風呂残り湯の再使用
高い水道代を何とか節約しようと お風呂の残り湯を洗濯に使い さらにトイレに再使用する仕組みを作りました その効果は・・
年額約4万円の節約!!
循環式太陽熱温水器の実験 2017年から実用化しました
年間約1万円の節約!!
2016年の実験
2015年の実験
2014年の実験
2013年の実験
2012年の実験
2011〜2006年の実験
ツリーデッキ の 秘密基地
庭の「もくれん」の木に ツリーハウス ならぬ ツリーデッキ を作リ
格安で製作できる 本棚
ホームセンターで入手できる木材を使って本棚を作りました
循環式太陽温水器の実験 2019 ポンプ制御器を改良
ツリーデッキの秘密基地 2019−4 入居希望者見
1970年代の「うなぎのやっこ」
その他
木工になるのかな? 材料は 朴材、アガチス材、バルサ ・・・・
1/32 雑誌の図面をもとに 木材のブロックから削りだしました 昔にあった ソリッドモデルです費用もほとんど掛からず 二日間もあれば完成できます
1/32 木の飛行機 飛行機アラカルト
隼、二式水戦、3座水偵、飛燕・月光、ゼロ52型、雷電、彩雲、烈風
零式水上観測機 の製作中写真をアップしました(最上や高雄の船体と同じ作り方)
100年ほど前に祖父が住んだ町
大須仁王門通り界隈
60年前 私が住んだ町の歴史 (同級生だけに判る超個人的な内容です)
名古屋市南区 道徳 海抜ゼロメータ 干拓の町
1/32 木製の飛行機を作る 不思議な道路配置の 名古屋市南区観音町
TOP に戻る
ご質問、お問い合わせ ja2dvh アットマーク jarl.com
迷惑メール防止のため アットマーク 部分は @ に直してくだい
日本語でお願いします (Japanese text only)