@
|
|
菌糸ブロック、ビン、消毒用アルコール(エタノール等)
詰込み用の棒、ポリバケツ、カッターナイフ、
キッチンペーパーゴム手袋、古新聞等を用意する
|
A
|
|
詰込みに使う、ビン・詰込み用の棒・ポリバケツ
カッターナイフ等の道具はあらかじめ消毒用アルコールを
浸したキッチンペーパーで消毒をする。
素手で行う場合は、事前に手も消毒しておくこと
消毒が不充分だとカビが発生しやすくなります。
|
B
|
|
作業スペースに古新聞紙を敷き、菌糸ブロックを袋から
出し表面の白い部分をカッターナイフ等を用いて取り除く
出来る限り薄く剥がさないと容量が減ってしまいますので
丁寧に行ってください。
|
C
|
|
表面の白い部分がきれいに取れたら、ポリバケツの中で
細かくほぐしていく
(白い部分が多少残っていても構いません。)
固まりが殆ど無くなるまでほぐして行きます。
|
D
|
|
粉状になったらビンの中にいれ、詰込み用の棒で詰める
はじめは少し緩めに詰め、上の方はきつめに詰める
Mビンの場合は三度詰めを行います。
三度詰めとは、まずほぐしたマットを押し込まず満タンに
入れて詰込み用の棒で詰める、隙間が出来た所へ再度
マットを入れて詰めこむ、最後の1回は硬めに詰めこむ。
|
E
|
|
ビンの肩まで詰めたら消毒した割り箸などを使って、
菌糸が呼吸できるよう中央に穴を底まであける
この穴は、すぐに開けなくても構いません
詰めこみ後1〜2日に穴あけを行うと菌糸が
廻ってくるので崩れずに綺麗な穴が開けられます。
|
F
|
|
ビンの口に適当な大きさに切ったキッチンペーパーを
被せ穴の空いた蓋を被せる。
|
G
|
|
こうして詰めたビンは、1〜2週間も経てば表面が白く
なって市販の菌糸ビンのようになります。
完成する日数は外気温によって変わってきます。
詰め終わったビンは直射日光が当らないところに
保管して下さい
|
H |
|
ビン詰めから一週間経ちました。
気温18℃の温室に保管しておいた菌糸ビンの表面が
白くなってきました、もうそろそろ使用できます。
|