|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福井県敦賀市 中村旅館のボート
|
|
|
|
|
|
データ
2010年5月16日 5:00〜15:30
天気 晴れ
気温 15〜22.5度
水温 14〜15度
潮 中潮 日の出 4:50 満潮5:38+17cm干潮8:33+15cm
同行者 ササドン イッチー
対象魚 シロギス マダイ 根魚
餌 石ゴカイ アミエビ オキアミ シラサエビ
釣果
イダコ シロギス 〜22cm 18匹
カサゴ 16〜20cm 4匹
ベラ 多数
ササドン メバル ベラ キス
イッチー カサゴ キス
|
|
|
三人でキス釣り!私は前回沢山釣ったのでオキアミで大物釣り!出来ればマダイなど釣れたらなんて思っちゃったりして…
ササドンもマダイ釣り!ササドンはここでマダイ釣った事があります。
イッチーはキス釣り!
5時出船!20分以上漕いでポイント到着!
チョット風が強くて波が…イッチーは定置網前で釣り開始!ササドンは定置網の向うへ漕いで居ます。
私は定置網を越してアンカーを下ろして籠にアミエビを入れて胴付き2本仕掛けでオキアミを付けて釣り開始!
エサも取られない状態で時間だけが過ぎて行く…
風が出て来て白波が立ち始め怖いので風裏の岸よりでやっとアナハゼを釣ったのは7時半でした。
イッチーが近寄って来た!やっぱりあの風・波では無理だよね…
それも釣れていないそうだ…
暫くしてササドンの所まで行くとベラが釣れた!って言う場所でアンカーを下ろして釣り始めるとやっとまともなのが釣れたと思ったら20cmもあるカサゴだった!やったー!直ぐに19cmのカサゴも!
で、釣れなくなったので10m程移動!
今度は少し小さいけどカサゴだ!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
顔の大きなカサゴちゃんは可愛いです。
それからは暫くベラちゃんと遊びました。
12時近くになると風がおさまり無風で凪状態に…
海の中がよく見えます。
大きな穴を見つけ仕掛けを下ろすと気持ちいい程のアタリがあり大きく合わせると…根掛かった…
プッツン…仕掛けを作り直してもう一度同じ穴へ…心地よいアタリが…20cmのカサゴちゃんでした。
それから今度は反対の北風が吹きだしたのでカサゴちゃんは諦めてキス釣りに変更!
イッチーの近くに移動してキス釣り開始!
直ぐに釣れた!やっぱりキス釣りは楽しい!
5〜6匹釣れた所で流し釣りを始める!
直ぐに釣れたが急に重くなる!
たまにある事だ!
釣れたキスにヒラメが食らい付いたのだ!
メッチャ重たいけど…キス仕掛けではヒラメは取れない…
案の定口を離した…
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
首の辺りにヒラメに噛まれた後が…
続けてもう一度同じ事が…今度は仕掛けが元から切れてしまった…
仕掛けを作ってる間にもどんどん流されるんですよね!
一荷もあり、岬前では22cmが釣れました。
そこを過ぎるとあまり釣れなくなり、風裏の浅い場所へ行くとフグと8cmのキスが釣れたので諦めて船着場前まで戻るとササドンが居ました。あまりよくないようでした。
そこでキス3匹追加して終わりました。
朝の風が無かったらもっと釣れたんでしょうがしょうがないですよね…
7時間でキープカサゴ16〜20cm4匹だけ…ベラいっぱい…
その後2時間半で〜22cmのキス18匹は良かったかな!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|