|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福井県敦賀市 沓の筏
|
|
|
|
|
|
データ
2003年8月24日 5時15分〜16時
天気 晴れ
潮 中潮 満潮 10時35分
干潮 19時1分
日の出 5時21分
日の入 18時36分
同行者 市川 オヤジ カツ ケイ
対象魚 黒鯛 アジ
餌 ダンゴ アケミ貝 オキアミ アミエビ
釣果
アジ 5〜10cm 約300匹
ボラ 50cm前後 11匹
|
|
|
オヤジ、カツ、ケイはサビキ釣りでアジを狙う。
俺と市川さんは黒鯛狙い。しかしいつもの場所はひとつしか取れなかったので、ジャンケンして場所決め!負けた!私は横に入る。
カツ達は、小さなアジをバカバカ釣っている。
私達は、アタリも無く餌を取られイライラ状態。暫くするとダンゴにボラアタリ!
市川さんの隣に入った夫婦は一匹づつ黒鯛を釣った。やっぱりあそこの場所はいい! ? ウデ ? 失礼しました。
ボラが釣れる!ダンゴアタリを見逃すと餌が無い!そんな状態が続く…続く…
餌をオキアミとアケミ貝を交互に付けるがなんの変わりも無い!
オヤジ達は飽きて寝ている。
釣れて来るのはボラばかり・・・アケミ貝の丸貝を使うと反応が無くなる。私はこの釣りには向かない!というか嫌いだ!
ボラではない弱い引きもあってやっと黒鯛が釣れたかなと思ったがアカメフグだった。ボラばかり釣って16時に納竿!
筏を上がり船頭に「ボラアタリしか無かったよ」と言うと「ボラを全部釣るつもりでガンガン釣るとそのうち黒鯛が釣れるそうだ!」
そんな・・・全部だなんて・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11匹のボラと約300匹のアジです。アジは全部から揚げにして半分南蛮漬け
にして美味しくいただきました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|