|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福井県敦賀市沓の筏
|
|
|
|
|
データ
2001年7月21日 5時〜14時半
天気 晴れ
水温 28度
同行者 ださぼう カツ
対象魚 黒鯛 アジ ヒラメ
餌 ダンゴ アケミ貝 オキアミ
アミエビ 石ゴカイ
タックル 筏竿1,6m糸フロロ1号通し
チヌケン付針3号
釣果
アジ 18cm 1匹
豆アジ 約50匹
豆サヨリ 約20匹
ボラ 50cm 1匹
ヒイラギ 18cm 3匹
|
|
|
|
|
|
|
あー書きたくない・・・
だって全然釣れないんだもん・・・
一番船には間に合ったけどもう一杯で乗れなかったから結局一番釣れる屋根の下に入れなかった。
2番目に釣れるトイレ横へ入るがくさい。
ここは始めて座る場所であるが前に釣ったのを見たことが有るが、私には釣れない。
釣れないのでカツにサビキをさせ楽しんでもらう。
釣れる釣れる小さいけどアジにサヨリ楽しそう
アジを餌にアオリイカ、ヒラメを狙うがこれも空振り
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
元気なアジなんだけどなー
カツの竿を借り底をサビクと何か釣れた。小さい。あまり引かない。巻いてくると段々重くなって来る。なんだコリャ
水面近くに来るとかなり引く『おおっなんだなんだすごいのが釣れたぞ!』ださぼう、カツが見に来る。『なんだなんだなんだなんだ』水面に上がって来ると大きな大きな
ボラでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ださぼうはというと胃の調子が悪くヒイラギしか釣れないのでずっと寝ていた。筏は益々揺れるので納竿。
天気が良かったので日に焼けました。痛い・・・
携帯で帰りの船をお願いして待っていると屋根の下で釣っていた人が黒鯛を釣った。今日、唯一の一匹でした。しかし小さい・・・それでもいいから釣りたかったよー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|