>
福井県岡崎杉津堤
データ
2000年5月14日    3時〜11時
天気         曇り時々晴れ(無風)
同行者       ださぼう 
対象魚       カレイ  黒鯛
餌          ダンゴ オキアミベースの撒餌
            青虫 ボケ オキアミ
気温         26度
水温         18度
釣果
  ださぼう
      メバル  12〜19cm    4匹
  イダコ
      アイナメ    20cm     1匹
      キジハタ    12cm     1匹
3時から投げ釣り浮き釣りを始めた。
堤防にはフグがいっぱい捨ててある。
餌がすぐに無くなる。
これはきっと…フグであろう。
たまに針まで無くなる。
ここにはフグしか居らんのかー!
でも明るくなるとださぼうにメバルがちょこちょこ
釣れだす。
良い型のメバル!
良いなーと思っていると浮きが変!
上げて見るとなんか生命反応がある。
なんと20cmも有るアイナメだった。
(釣れると何故かビックリするイダコ!)
結局釣ったんではなく釣れちゃった。
まーいつもこうなんだけど…
イダコ
ださぼう
勝った。
20cmアイナメ
19cmメバル
その後は結局何も釣れず何時もの昼ね。
日曜日だったので最初から昼までって決めてたから…
やっぱ夕マズメだよね(釣れないと理由を付ける)
何時もこいつに泣かされる。
何故か内側に投げていたら釣れちゃった。キジハタ12cm
釣れないとき(いつもなんだけど)
岩カキとカサ貝を取った。
海の幸は良いねー!
ほんと美味しい!